建て替えとリノベーション、空き家にはどちらがおすすめ?

解体と建て替え工事を同時に行う場合、どうしても費用面で大きな負担となってしまいます。

一般的な建築だけではなく解体工事の分のコストがかかりますので、毎月の住宅ローン負担が大きくなる可能性があるのです。

そこで、解体・建て替えではなく、リノベーションによってコストを抑えるという方法が考えられます。

では、建て替えとリノベーションではどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?

ここからは、建て替えとリノベーションのメリットやデメリットについて解説します。

建て替えを行うメリット

建て替えのメリットとして、自分の希望に沿った間取りや、省エネ仕様など、自分の好みを通しやすいといったことが挙げられます。

全てゼロから自分の思い通りに決めることが可能です。

間取りも仕様も設計段階から決めることができます。

リノベーションは予め決まった間取りがあり、構造も以前の仕様を活かさなければいけません。

自分の希望に沿えるのが建て替えの大きなメリットといえるでしょう。

建て替えを行うデメリット

デメリットは何といっても費用面です。

解体、建替えと両方になりますので費用が割高になりやすいといえます。

さらに、解体が始まってから仮住まいの引っ越し費用なども重なりますので、全体的に高額の費用となりやすいのです。

また、再建築不可物件だと建て替えができないといったデメリットも挙げられます。

リノベーションを行うメリット

リノベーションのメリットは建て替えと比較すると費用が抑えられる点です。

まだ利用できる部分は有効活用し、解体を行いません。

解体・建て替えとは、費用面で大きな違いとなるといえます。

住みながらリノベーションすることも可能なので、仮住まいの費用なども節約できるケースがあることも費用面での大きなメリットといえるでしょう。

リノベーションを行うデメリット

デメリットとしては、既にあるものを有効活用しながらの設計や建築となりますので、自由度が制限されてしまう点です。

建て替えはゼロから自分の思い通りにつくることができますので自由度は高いといえます。

自由度といった観点ではリノベーションは、建て替えよりデメリットとなりやすいといえるでしょう。